station訪問看護ステーション紹介
stationタツミ訪問看護ステーション鶴ヶ峰
- 事業所のご紹介- タツミ訪問看護ステーション鶴ヶ峰は2015年7月に開設いたしました。ご利用者様が住み慣れたご家庭で、その方らしく安心した生活が送れるよう、看護師、リハビリスタッフが協力し、きめ細やかなサービスを心がけております。 
 看護師の中にはアロマセラピーアドバイザーの資格(ナード)を持っている者もおり、ご利用者様やご家族の癒しの力に少しでもなれたらと思います。
 スタッフ全員が笑顔を忘れず心のある看護を提供していきたいと思っております。
Interview管理者インタビュー
- 訪問エリアはどの地域ですか?- 横浜市旭区・保土ヶ谷区を中心に訪問しています。 
- 鶴ヶ峰はどのような地域ですか?- 比較的高齢者の方が多い地域だと思います。神奈川県立がんセンターが近く、そこからのご利用者様も多いです。鶴ヶ峰には訪問看護ステーションがたくさんありますが、管理者同士の交流もあり、困った時には相談したり教えてもらったりと良い関係を築けています。 
- タツミ訪問看護ステーション鶴ヶ峰はどんな事業所ですか?- 20代から50代のスタッフが在籍しており、中でも40代のスタッフが多いです。それぞれ病院や療養型施設、精神科や小児科など様々な経験があるので、各自得意な分野を発揮しながら幅広く活躍しています。経験が少ないスタッフにも、お互いに教え合いながら高めあえていける環境です。 - いつもスタッフが訪問から帰って来た時には温かく迎えるように心がけています。アットホームで話しやすい環境だと思います。 
- どのような疾患を持つご利用者様が多いですか?- ガン末期の方や認知症の方が多いです。その他骨折後の方やパーキンソン等の難病の方、COPDの方など様々です。現在は約280人のご利用者様がいらっしゃいます。(※2021年2月現在) 
- 看護をする上で大切にしていることは何ですか?- 実践するのはなかなか難しいのですが、「相手の立場になって考えて行動する」ということを常に意識しており、スタッフにも日々伝えています。 
- 求職者の皆さまへ一言お願いします- 病院で過ごしていた方がご自宅でどんな生活をしているのか、より深く関わることができるのが訪問看護です。その方にとってのベストな生き方を一緒に考えていける、とても大切なお仕事です。もし少しでも興味があればぜひ一緒に働きましょう。 
- 最後にメッセージをお願いします- いろいろな病気を抱えながら地域で生活されている方々に、様々な形でお役に立てるようなサポートをしていきたいと思います。そしてタツミにお願いしてよかったと言ってもらえるような存在になりたいと思っています。皆さんの笑顔がひとつでも増えていくように、これからもスタッフ一同尽力してまいります。 
Serviceサービス内容
| 点滴 | 可 | 中心静脈栄養 | 相談 | 
|---|---|---|---|
| 腹膜透析 | 相談 | 酸素療法 | 可 | 
| 人工呼吸器 | 相談 | 気管切開 | 可 | 
| モニター(心拍酸素飽和度) | 可 | 経鼻チューブ | 可 | 
| 胃ろう・腸ろう | 可 | 人工肛門(ストーマ) | 可 | 
| 膀胱留置・カテーテル | 可 | 浣腸・摘便 | 可 | 
| 褥創の処置 | 可 | 持続皮下注入 | 可 | 
| 麻薬管理 | 相談 | 抗がん剤治療の対応 | 可 | 
| 精神疾患 | 可 | 神経・筋疾患・療養者 | 可 | 
| 小児 | 可 | 重症心身・障害児・者 | 相談 | 
| HIV | 相談 | 在宅での看取りターミナルケア | 可 | 
- アクセス- 住所 - 〒241-0022 
 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰1-30-11- 電話番号 - 045-370-3380 - 交通 - 相鉄線「鶴ヶ峰」駅南口より徒歩5分 - 対象エリア - 横浜市旭区・保土ヶ谷区・南区・神奈川区・緑区・西区 







